本サイトはPRが含まれています。

ピラティスについて知る

ピラティスに体験に行くときの服装・持ち物・チェックポイント5つを解説

  • ピラティスの体験、動きやすい服装でと書かれていたけれど、どんな服装がいいかわからない
  • ピラティスはレギンスのイメージあるけど、レギンスは恥ずかしいな
  • 服装は今家にあるもので済ませたい
  • ピラティスの持ち物はなにか必要なものあるかな
  • やめておいた方がいい服装はあるかな

 

はじめて体験に行くときは不安と緊張でいっぱいですよね。そんな方に向けて

  • 体験に行くときの服装
  • 体験の準備
  • チェックポイント

をお伝えします。

ピラティス歴半年の私は、

  • zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
  • Rintosull(リントスル)
  • ピラティスK
  • スタジオヨギー
  • style pilates 京都烏丸本店

の5つのピラティススタジオの体験に行ったことがあります。

この経験をもとに、「ピラティスに体験に行くときの服装・持ち物・チェックポイント」を解説していきます。

ピラティス体験の服装は動きやすければなんでもオッケー

正直、動きやすければなんでもオッケーです。

私はもともと持っていた

  • スポーツ用のTシャツ
  • ジャージ

を履きました。

マットピラティスとマシンピラティスどちらも同じ格好で受講していましたが、全く問題なかったです。

ただし、フードがあると動きの邪魔になるのでフードなしの服にしましょう。マシンピラティスだとフードが挟まって危ないこともあるのでね!

スタジオには、いろいろな格好の方がいらっしゃいました。

  • 私と同じようにTシャツにスポーツ用のパンツ
  • レギンスにTシャツ
  • レギンスにスポブラ

通っている方はレギンスをはいておられる方が多かったです。

私は半年たった今でもレギンスは恥ずかしく思ってしまい、Tシャツにジャージで通い続けています。いつかは履いてみたい!

レギンスの人が多い理由

レギンスの人が多い理由としては、ピタッと身体のラインを表す服装のほうがインストラクターさんが生徒の身体の変化を見やすく、より的確に指導できるからです。

でも、私のようにTシャツでもしっかりと指導してもらえているので、「ちゃんと指導受けられるかな」という心配はないです。

体験に必要な持ち物

動きやすい服装と、飲み物があれば十分です。

※スタジオによっては水も無料で飲めるところもあります。

靴下は履かなくてもいいスタジオが多いですので、履く履かないは好みです。

ただ、体験に行ったその日に入会したい場合は、キャッシュカードや身分証明書が必要です。

入会手続きに必要なものは、スタジオの公式サイトに書いてあります。

事前に確認していきましょう。

勧誘はされる?断りにくい?

もちろんあちらも仕事なので勧誘はされます。

でも、私が体験したピラティススタジオは強引な感じのところはなかったです。

もし、勧誘が苦手、断るのが苦手な方は、断り文句をあらかじめ考えておきましょう。

  • 他のピラティススタジオも見学して比較して決めたい
  • 家族、夫に相談してみてから決めたい

体験で見るべきポイント5点

体験で見るべきポイントはこちらの5点です。

  1. 会費
  2. インストラクターさんとの相性
  3. 混み具合・予約の取りやすさ
  4. 家からの距離
  5. 清潔感・スタジオの雰囲気

それぞれ詳しく解説していますね!

会費

通い続けるために、一番重視される方も多いのではないでしょうか。

月4回の平均相場は、マットピラティスなら10,982円マシンピラティスなら13,370円です。

マットピラティス マシンピラティス
月4回の価格帯 9,460円~13,200円 8,800円~17,600円
月4回の平均相場 10,982円 13,370円

各スタジオで入会費無料キャンペーンなどしているところもあるので、体験に行く前に

チェックしておきましょう。

より詳しい相場はこの記事を参考にしてください。

ピラティスの相場はいくら?【スタジオ21社の料金・費用を徹底比較】

インストラクターさんとの相性

指導してもらうインストラクターさんとの相性は、上達や効果の高さに直結していきます。

声掛けがわかりやすいか、身体の変化を感じたかなど、感覚的にしっかり感じてみてください。

しっかりとした知識を持ち、経験を積まれているインストラクターさんは、どのように動いたらいいのか言葉でわかりやすく伝えてくれます。

動きがよかった場合もフィードバックをくれるので、こうすればいいのかと理解が進みます。

もし、いまいち身体の変化を感じない、どう動いたらいいのかわかりにくかった場合は、ほかのピラティススタジオに体験に行ってみて、インストラクターさんによってどう違うのかを探してみるのがおすすめです。

混み具合・予約の取りやすさ

体験に行くときは、通おうと思っている曜日、時間帯で体験に行くことをお勧めします。

その日時に来る人はどんな方が多いのだろうかと雰囲気がつかめると思います。

体験の際に、予約の取りやすさや、取りにくい曜日や時間を聞いておくのも忘れないようにっしましょう。

私の場合、平日の午前中に予約を取ることが多いですが、人が少ないので、プライベートレッスン並みにしっかりと指導していただけるのが、かなりメリットだなと感じています。

ちなみに私の通っているスタジオでは、土日だと2週間くらい前から予約が埋まってしまうので、前もって予約しておくことが必要です。

家からの距離

通いやすさという面で家からの距離は重視しましょう。

私は、家の近くのピラティスが新規受付停止中で、残念ながらそこではなく、自転車と電車で40分くらいのところにしました。

でも、遠いと行くのが面倒になることが正直多々あります。

もし、近くのピラティススタジオが新規受付開始したら乗り換えたいくらいです。

通いやすさは、続けやすさになるなと実感しているので、なるべく徒歩・自転車で15分圏内で見つけれるとベストですね。

清潔感・スタジオの雰囲気

私が体験に行ったピラティススタジオは、どこも清潔感であふれていて、気持ちの良いスタジオばかりでした。

スタジオの照明や、インストラクターさんの雰囲気等、全体的な印象の好みがあると思います。

ピラティスに行ってモチベーションが上がる、行くのが楽しみになるそんなスタジオがいいですね。

私が通っているスタジオは、スタジオに入ると、〇〇さんおはようございますと名前呼びで爽やかに声をかけてくださるので、いつも気持ちがいいです。

【まとめ】ピラティスに体験に行ってみよう

ピラティスに体験に行くときは、動きやすい服装なら何でもオッケー!です。

Tシャツにジャージでも問題なしです!

最後にチェックポイントをまとめました。

  • 会費
  • インストラクターさんとの相性
  • 混み具合・予約の取りやすさ
  • 家からの距離
  • 清潔感・スタジオの雰囲気

ぜひ、気軽に体験に行ってピラティスを始めてみましょう。